top of page
かぎ針編み(表側~4段)

​編み図

<材料>

 

・コットン糸(合太) 1玉(~Lサイズ) 

・かぎ針       4-5-6号いずれか

・スティッチマーカー 3個(うち一つ色違い)    

・とじ針  

・ポリエステル綿

 
 
 
*表側を編みます
輪の作り目(magic ring)

 

2本の指に糸を二回巻きつける。

輪の中に針を通し糸を掛ける。

もう一度糸を掛けて針に掛かっている輪の中を通す。(引き抜く)

1段目…細編み6目①①①①①①

*①は1目に1つだけ細編みを編むこととし、

    ②は1目に2つ細編みを編む(細編み2目)

    ❶❷はマーカーがついている目とします。

 

 

輪の中に針を通して、細編みを6回する。

2本の糸を芯にして細編みする

解けないよう、針に掛かっている糸を伸ばす。

●が一目目

糸端(短い方)をゆっくり引っ張る。

輪が1つだけ半分くらいになったところで

小さくなった輪を引っ張って、大きい方の輪を縮める。

大きい輪の糸が小さくなった輪に移動するイメージ。

糸端をもう一度引っ張る。

2段目…細編み2目を6回②②②②②

細編みを同じ目2つ編み入れる。

立ち上がりを編まずに●の一目目に針を入れる

7目に増えている

同じように1つの目に2つずつ細編みを編む。

            2 × 6 = 12

3段目…2目細編みをし細編み2目を2回、これを3回繰り返す。

①①②②・①①②②・①①②②

 

この時「1.2.(3.4).(5.6)」とイメージして空で数えています。

『2目細編み』と『細編み2目』の違い
 

1つの目に細編みを1つ、これを2目分するのが2目細編み。わかりやすいように、糸の色を変えています。

目数は12目で変化なし

 

細編み2目は2段目と同じ。これを2回。

目数が14目に増える。

 

同じことを3回繰り返すと

(1 + 1 + 2 + 2) × 3 = 18

色違いのマーカーを3段目の最後の目に付ける。

4段目…4目細編みをし細編み2目を2回、これを3回繰り返す。

①①①①②❷・①①①①②❷・①①①①②❷

同様に「1.2.3.4.(5.6).(7.8)」と数えています。これを3回。

1目に1つの細編みを4つ(4目分)

1目に2つ細編みを入れる(2目分)

8目になる。最後の目にマーカーを付ける。

最後の目を編む時は一旦マーカーを外す。

( 1 + 1 + 1 + 1 + 2 + 2) × 3 = 24

 1ブロックは8目

 

マーカーの目とその手前の目で増し目(2目増)

忘れず、最後の目にマーカーをつける。

bottom of page